気分のコントロール
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/aosdivvee/web/fx-yukisub-blog.site/wp-content/themes/giraffe/single.php on line 49
通貨ペア別で、カテゴリを分けているので、1日に数記事更新するかもしれないので、分析が見たい通貨ペアのカテゴリをクリックして下さい(^_-)-☆
カテゴリは、サイドバーにあります('◇')ゞ
30秒~1分程度で、簡単に相場分析の動画を投稿しています。
ブログの更新前・ブログの更新後、1日に複数動画を投稿しています。
動画投稿の通知のLINE配信はしないので、チャンネル登録をして、通知を取っておいて下さい。
これまでの人生はすべて過去の事です。
一瞬、一瞬に間に現在は過去になり、未来も次々に現在として経験し、過去に変貌していきます。
未来については現在の行動で変える事ができますが、過ぎてしまった事は変える事ができません。
しかし、過去の出来事や経験についての「解釈」は、変える事ができます。
自分の犯したミス・失敗も、その後の教訓として2度とその失敗を繰り返さないようにすれば、「過去の失敗も学びの経験」と、書き換える事ができるのです。
過去は終わった事だからこそ、現在と未来に活かしていきましょう。
では、どのように活かす事ができるのでしょうか?
1つは、気分をコントロールする素材にする事ができます。
楽しかった思い出や、感動した出来事などを思い出すと、その時の気分がよみがえります。
例えば温泉に浸かりゆったりした記憶を思い出して、浸ってみて下さい。
今、温泉に入ってもいないのに、ゆったりとした気分になり、リラックスしてくるはずです。
今、味わいたい気分を過去の出来事から探して、詳細に思い出すだけで気分はコントロールできるのです。
もう1つは、過去から教訓を引き出す事もできます。
成功体験でも失敗体験でも、その体験から学んだ事を言葉にして書き出してみて下さい。
それをする事で、その体験は現在と未来に活かす事ができます。
教訓の取り出し方は、以下の通りです。
①体験をエピソードとして思い出す
②その中で、その体験を象徴するような一瞬の場面を思い出す
③場面の中に今、自分がいる事を想像する
④その場面で見えるもの、聞こえるもの、体で感じるものを確認する
⑤改めてその場面をありありと想像し、味わってみる
⑥味わいきったら、改めて体験が教えてくれた事は何か自問自答してみる
⑦教訓を1言、2言の文章にまとめてみる
こうして教訓を引き出して、ノートや手帳に書いてみて下さい。
それをたまに読んだりする事で、教訓を活かす事ができます。
過去の体験は、成功であろうが失敗であろうが、あなたの現在と未来を支えてくれる貴重な財産なのです。
※私は投資を強要している訳では無いので、投資は自己責任でお願いします。 クレーム等は一切受け付けていないので宜しくお願い致します♪
①理論は100%当たるので、理論に基づいて分析をする。
②論理的思考で分析をする。
③「なぜ、上がるのか」「なぜ、下がるのか」を理論に基づいて解く。
【相場を当てる為に重要な事】
相場分析の精度が低いのには理由があります。
1番大きな理由としては、深堀りができていません。
深堀りするには、「なぜ、そうなるのか」「どうして、そうなるのか」と何度も何度も問いかけないといけません。
これはいつも言っている、手法の「使い方」の部分です。
勝っている人と同じ手法を使っても勝てるようにはなりません。
FXは専門職であり、技術職です。
どういう状況の場合にどんな道具を使い、その道具をちゃんと使いこなせるのか?
これがもの凄くテクニカル分析では重要な事です。
キャベツの千切りをする時には何を使いますか?
包丁ですよね?
はさみやカッターは使わないと思います。
でも包丁が使いこなせない人は、キャベツの千切りも太かったり、切るのが遅かったりします。
包丁を使うスキルが無ければ、ピーラーやスライサーを使った方が早いかもしれません。
でも、一流の料理人は皆包丁を使って、ピーラーやスライサーを使う人より細くて綺麗で速くキャベツの千切りをします。
結局、一流の人と同じものを持ってもそれを使いこなす能力がなければ、一流にはなれないんです。
これはFXでも同じです。
なので、手法という道具を手に入れたとしても、その道具の使い方のスキルが備わっていなければ、その手法は使えません。
テクニカル分析で手法の使い方の土台となるのが、「なぜ」や「どうして」の部分です。
この思考が持てない限り、精度の高いテクニカル分析をするのは不可能に近いと思います。
なので、まずは常に「なぜ、そうなるのか」「どうして、そうなるのか」を常に考える癖を付けて下さい。
これができるようになれば、テクニカル分析の土台の考え方ができるので、まずはこの思考を身に付けて下さい。
これもFXのスキルの1つなので、これを身に付けれない人にFX専業トレーダーは難しいと思います。